カテゴリ:今日の出来事

にっこり 栄っ子グループ活動

今日は今年度初めての栄っ子グループ活動(異学年グループ活動)がありました。

始めは教室で自己紹介です。

次に、栄っ子グループ清掃を行うので分担を話し合います。

低学年の子供たちも、先輩に教えてもらいながら上手に掃除をしていました。

お祝い 1年生を迎える会

今日は1年生を迎える会がありました。

3年ぶりに、全校が体育館でそろいました。

アーチをくぐって1年生の入場です。

「これから、1年生を迎える会を始めます」

3年生からは歌のプレゼント。

5年生からは先生クイズ。

4年生から歌のプレゼント。

2年生からはアサガオのタネをプレゼント。

6年生からは栄小の1年の紹介。

1年生からは「ドキドキドン1年生の歌」が披露されました。

かわいい1年生のみなさん。これからよろしくね!

戸惑う・えっ お別れ会

今日の5時間目は、お別れ会でした。

退職された先生や、異動された先生方からの映像を視聴し、別れを惜しみました。

去られた先生方の映像が流れるたびに、各教室から歓声が聞こえてきます。

「〇〇先生だ」「◇◇小学校に異動されたんだ・・・」

まだ3週間しかたっていないのに、しんみりしている子どもたち。

お別れの手紙を書きます。

「僕は6年生になって・・・」近況を書く子

「先生との思い出は・・・」思い出を書く子

一人一人が、心を込めて別れの手紙を書きました。

 

グループ 新通学班会議

今日は新通学班会議、初めて新しい仲間がそろいました。

新班長さんの点呼。

 新しい通学班カードに記入します。

まだ文字が書けない1年生の分は、お兄さんお姉さんが記入します。

 新しい班長さん、ご苦労様。

安全な登下校のため、保護者のみなさま、地域のみなさまにも見守りをお願いいたします。

 

お祝い 入学、進級おめでとう!

今日は始業式。どの教室も先生達が子供たちのために素敵な準備をしていました。

学級開きです。「誰にとっても居心地のいい、あたたかいクラスにしていきましょうね。」

入学式。新1年生37名もとてもしっかりお話を聞きました。立派な栄っ子です。

担任の先生や友達と、元気に楽しく、勉強したり、運動したりしていきましょうね。

🌷楽しみにしています ~栄っ子のみなさんへ~

4月、学校の新しい年が始まります。

桜は散ってしまったけど、桜門の近くの花壇で色とりどりの花が栄っ子を迎えてくれます。

4月6日には、新6年生が新しい教室や入学式の準備をしっかりと行ってくれました。

学校ブログ「6年生準備登校」

今日は、先生達も体育授業の約束事項などの研修を行っています。 

先生達は4月10日、元気な栄っ子に会えることを楽しみにしています。

心の天気が 晴れ曇り晴れのち曇り小雨 ・・・いろんな人がいると思いますが、どんな心の天気でも先生達は大歓迎です。みんなの笑顔を楽しみにしています。

元気なあいさつも聞きたいです。にっこり

 

 

グループ 令和4年度修了式

本日で令和4年度が終了します。教室には先生たちのあたたかなメッセージがありました。

修了式は体育館からのリモートで、各クラスの代表児童が修了証をもらう様子を他の児童は教室で見ました。また1年生と児童会の代表児童が「1年間を振り返って」を立派に発表することができました。

下校時に「1年間、ありがとうございました。」と先生達に挨拶をする子がたくさんいました4月10日、1つ学年が上がった元気な栄っ子に会えることが楽しみです。

イベント SDGSコーナー

SDGSコーナーです。

冬休みの課題で、60名の子どもたちがマイレポートに進んで取り組んでくれました。3回にわけてこのコーナーに掲示しました。皆、地球の未来をよく考えていてとても感心です。ひらめき

中には七五三の着物を引き継いでいるという素敵な取組もありました。これからも自分事として、SDGSについて考え続けてほしいと思ってます。

お祝い 第47回卒業証書授与式

6年生、卒業おめでとうございます。皆立派な態度で卒業式に参加しました。「旅立ちの日に」もとてもよい声が体育館に響きました。

懐かしい先生方から、祝電も届きました。

担任の先生のメッセージです。

桜が満開の中、スマイルロードを歩いてお別れです。名残惜しいですが、中学校での活躍を期待しています。がんばってくださいね。

心配・うーん 6年生を送る会

6年生を送る会がありました。

アーチをくぐって入場する6年生。心も体も大きく成長した6年生です。

「これから、6年生を送る会を始めます。6年生のみなさん、思いっきり楽しんでください。」

6年生へのプレゼントは、各学年からの出し物です。

劇やクイズ、歌のプレゼントが続きます。

「6年生のお兄さん、お姉さん。私たちのことを忘れないでね。僕たちも忘れないから。」

6年生は、みんなからのプレゼントにとても喜んでいました。

5年生からは、6年生一人一人にお礼の言葉とお花をプレゼント。

6年生からは、在校生に歌のプレゼント。

とっても温かい6年生を送る会でした。

6年生のみなさん、中学校でもご活躍ください。

お辞儀 栄っ子グループ遊び

今年度最後の栄っ子グループ遊びがありました。

今日は、5年生が指示を出します。

みんなで楽しく遊びます。

今まで指示役をしてくれていた6年生も、今日は思う存分遊びます。

最後に6年生へお礼のお手紙をわたしました。

「6年生のお兄さん、お姉さん、今までありがとうございました。」

「中学校でも活躍してください。」

朝 3月の全校朝会

3月の全校朝会がありました。

生活目標のお話は、「おもいやり算」。

「+(たす)け合う」「-(ひき)受ける」「声を×(かける)」「いた÷(わる)」

今年度も残りわずかです。

おもいやり算で、あたたかい学校をつくっていきましょう。

読書10000ページ、埼玉県美術展、明るい選挙ポスターの表彰もありました。

おめでとうございます。

👹 2月のみんなの掲示版

遅くなりましたが、2月のみんなの掲示版を紹介します。

自分の中から追い出したい鬼をつくりました。(とてもかわいらしいですがにっこり

そろそろ3月が近づいています。鬼は追い出せたかな?

汗・焦る 3年 社会科見学③

午後は、新座消防署へ。

消防隊は、ついさっきまで消火活動をしていたそうです。

「はしごには、何人乗れると思う?最大で3人乗れるのですよ」

「救助工作車は、交通事故や川の事故に対応する車です。水は積んでいないのですよ」

「ええー!?」

救助工作車に積んでいるスプレッターやカッターを持たせてもらいました。

「ポンプ車には900Lの水が積んであります」

「そんなに!!」「すごいね」

救急車の中も見せてもらいました。

「軽いけが人なら、3人同時に同じ病院へ運ぶこともあります」

消防隊のみなさんと記念写真。

授業で生まれた「?」を解決できました。

無事に帰校して、終わりの会です。

実行委員のみなさん、お疲れ様でした。

天候にも恵まれ、とても充実した学びの1日となりました。

御準備いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

遠足 3年 社会科見学②

市場のあとは、三富今昔村へ。

今昔村では、昔の家屋や道具が見られます。

「これは何だろう?」

「これは繭玉だ。国語の「たぬきの糸車」で出てきたね」

昔のおもちゃでも遊べました。

三富今昔村は、産業廃棄物のリサイクル工場が中心になって環境保全活動を学べる場所でもあります。

廃材のチップの上を歩く子どもたち。

ところどころに枕木も再利用されています。

アスレチック広場もありました。

ツリーハウスから「ヤッホー!」。

今日はとっても暖かくて、社会科見学日和でした。

「いただきま~す!」

本 読み聞かせ「あらしのよるに」

今日の6年生の読み聞かせは『あらしのよるに』の音読劇です。

「ハーックション!」本当のくしゃみ?

子どもたちは、あっという間に絵本の世界に引き込まれました。

「ミュージカルみたいな音読劇だった!」

温かい雰囲気の中で、子どもたちは幸せそうに読み聞かせを楽しむことができました。

ありがとうございました。

イベント 栄っ子グループ遊び

今日は栄っ子グループ遊びの日です。

「今日の遊びは爆弾ゲームです。ルールがわからない人はいませんか?」

「円く並んでください。曲が止まったときに、ボールを持っていた人は・・・」

各教室から、楽しそうな歓声が聞こえてきます。

どの教室も、とても盛り上がっていました。

5年生の新リーダーさん、お疲れ様。

グループ 3学期も…

3学期も半分が過ぎようとしています。6年生は「卒業」ということがだいぶ近く感じられるようになってきました。それぞれの学年のゴールに向けて栄っ子らしく、元気にがんばっていきましょう。にっこり

情報処理・パソコン デジタル・シティズンシップ教育

栄小学校ではデジタル・シティズンシップ教育に取り組んでいます。デジタル社会の善き担い手となるための学習を積み重ねています。

今日は、昨今の迷惑動画問題を受け、高学年は「不適切な動画投稿」についてを視聴。

低学年は「スマホを使う場合の正しい使い方」についての動画を見て学びました。

悪ふざけで撮影しSNSにあげた動画は、拡散すると全てを消すことができません。進学や就職にまで影響し、家族にも迷惑がかかったりします。

今現在、また将来に向けてインターネットを正しく理解し、正しく使うこと大切に指導していきます。

鉛筆 「ちいちゃんの時代を知ろう」 3年生 総合

3年生は国語「ちいちゃんのかげおくり」の学習から発展し、総合の時間に戦争(太平洋戦争)の時代について学んでいます。先週の木曜日「埼玉ピースミュージアム」の方にお越しいただき、当時の世の中の様子、子供たちの生活などのお話をいただきました。

当時の6年生の服です。今の6年生と比べるととても小さいです。当時の栄養状況がわかります。

防空ずきん、召集令状や軍服なども見せていただきました。当時のことをよく知ることが、平和な未来につながっていくことも教えていただきました。

理科・実験 芸術鑑賞会

芸術鑑賞会が、PTA文化教養部主催で行われました。

朝早くから、PTA文化教養部さんとチームパフォーマンスラボさんの準備が進みます。

博士の登場。

チームパフォーマンスラボさんによるSDGsのお話と、実験ショーです。

代表児童も実験に参加しました。

笑いあり、手拍子あり、SDGsの学びありの芸術鑑賞会でした。

企画運営をしていただいた、PTAの皆様、ありがとうございました。

キラキラ 栄っ子グループ清掃

今日から、5年生が栄っ子グループの中心となって活動します。

栄っ子グループ清掃が始まりました。

5年生がめあてを伝えます。

「ぞうきんのかけ方はね・・・」

5年生のお手本のもと、掃除が進みます。

ぞうきんの絞り方を見守ってくれています。

6年生の助言もあり、スムーズにグループ清掃ができました。

合格 2年 算数 かけ算九九検定

2年生のかけ算九九もいよいよ佳境に入りました。

かけ算九九検定は、校長先生がしています。

バラバラ九九は、ランダムの表から出題されます。

「七九63、七五35、七一が7・・・」

七の段が一番難しいですが、スラスラ唱えることができました。

祝☆完全制覇!

御家庭でのご支援、ありがとうございます。

めざせ!完全制覇。

急ぎ 風でくるくる

1年生が生活科の時間に作った、風車を見せてくれました。どうしたらよく回るか・・・走り方を工夫したり、羽根の向きを調整したり・・・いろいろ試してみたそうです。

笑う 栄っ子グループ活動(遊び)

栄っ子グループでの遊びです。

6年生が中心となってグループで決めた遊びをしました。

高学年は、利き腕を使わないで投げます。

優しい想像力で、楽しく活動できました。

6年生と楽しめるのもあと2ヶ月。

5年生は6年生の姿を見て、最上級生への準備です。

学校 研究発表会

本日新座市教育委員会研究委嘱による研究発表会が行われました。栄小学校のテーマは「確かな学力を育てるーICTを活用した主体的・対話的で深い学び」です。市内外から多くの先生に授業を見ていただきました。寒い中でしたが、栄小までお越しいただき、ありがとうございました。

6年生・算数「算数の学習をしあげよう」・・・自由進度学習で進めました。めあて、学習の仕方は自分で決めます。

4年生・体育「セストボール」・・・クロムブックが作戦ボードになりました。

6年生・学級活動「SNSとのつきあい方」・・・SNSで情報発信するときに気をつけることを考えました。

講演会・・・十文字学園女子大学副学長の安達先生から、ICTを活用した学びについてご講演いただきました。

 

グループ 学校運営協議会

本日、学校運営協議会が開催されました。委員の皆様に今年度の栄小学校の取組について、ご意見をいただきました。いただいたご意見をもとに、今後も栄小の子供たちのために職員一同努力してまいります。

グループ 3学期始業式

1月10日、本日から3学期のスタートです。 

先生達のメッセージも、次の学年を意識しています。

うさぎのように元気よく、次の学年に向けてジャンプできますように!

始業式です。代表児童はとても立派に3学期の抱負等発表しました。

 

 

 

キラキラ あけましておめでとうございます

栄小学校のみなさんへ

1月10日から3学期がスタートします。みんなの心の天気はどうですか?

晴れの人も

晴れのち曇りの人も

曇りの人も

大雨の人も

いると思います。でも先生達は、またみんなの笑顔に会えることを楽しみにしています。

今年はうさぎどし。ココアもみんなを待っています。にっこり

 

 

ノート・レポート SDGs マイレポート

SDGsについてレポートすることを冬休みの自由課題としました。

マイレポート説明・レポート用紙.pdf

自由課題ですが、是非、進んで取り組んでくれると嬉しいです。

暮らしの中に、SDgsに関することがたくさんあると気付いてほしいと思っています。

↓写真は、子供たちに説明したときのレポート例になります。

グループ 2学期終業式

暑い中、スタートした始業式から76日が過ぎ、本日2学期終業式です。様々な学びを通して、子供たちは大きく成長しました。終業式は校長室からのリモートで行い、代表児童はとても立派な態度でした。健康、安全に気をつけてよい冬休みを過ごしてください。お辞儀

お辞儀 いつもありがとうございます

栄小では、4名の用務員さんとスクールガードリーダーさんに校地内の整備などお世話になっています。校庭が広く、樹木も多くて落ち葉の季節には大変ご苦労いただいていますが、いつもきれいにしていただいています。ありがとうございます。

汗・焦る 大掃除

今日は大掃除です。

普段使っている教室をピカピカにします。

窓もピカピカに。

机を廊下に出して、床もきれいにします。

ぞうきんをしっかり絞って拭きます。

すみずみまで汚れを取ります。

教室の扉や、掃除用具入れの中もピカピカにします。

気持ちよく新しい年が迎えられそうです。