確かな学力を育てる
~子供たちも楽しい!教師も楽しい!生活・総合の授業づくり~
令和6年度
キャビネット
令和5年度 研究紀要 (
詳細 )
令和5年度 研究紀要
ファイル名 | |||
---|---|---|---|
01表紙.pdf 104 |
185.03 KB
|
2024/05/10
|
|
02校内研修の日程.pdf 83 |
104.6 KB
|
2024/05/10
|
|
03構想図.pdf 109 |
165.03 KB
|
2024/05/10
|
|
04生活科指導案(2-2).pdf 639 |
508.15 KB
|
2024/05/10
|
|
05総合 3-1研究授業指導案.pdf 82 |
3.93 MB
|
2024/05/10
|
|
06第一回研究協議会(合本).pdf 107 |
198.33 KB
|
2024/05/10
|
|
076年2組校内研究学習指導案(総合).pdf 1185 |
276.42 KB
|
2024/05/10
|
|
086学年 総合の単元 流れ.pdf 71 |
374.79 KB
|
2024/05/10
|
|
09第二回授業研究会記録(合本).pdf 87 |
196.29 KB
|
2024/05/10
|
|
10おわりに.pdf 281 |
119.46 KB
|
2024/05/10
|
研究発表会
【研究主題】
「確かな学力を育てる」
ー ICTを活用した主体的・対話的で深い学び ー
【研究発表会】
令和5年1月23日月曜日 開催
【研究紀要】
【学習指導案】
令和4年度 授業報告書
個別最適な学び研究部 (
詳細 )
個別最適な学び研究部
ファイル名 | |||
---|---|---|---|
1 公開授業(1年国語).pdf 86 |
405.91 KB
|
2023/07/04
|
|
2 公開授業(2年算数).pdf 140 |
295.54 KB
|
2023/07/04
|
|
3 重点授業(5年算数).pdf 86 |
420.81 KB
|
2023/07/04
|
|
4 公開授業(特支1).pdf 64 |
360.29 KB
|
2023/07/04
|
|
5 公開授業(特支2) .pdf 75 |
699.4 KB
|
2023/07/04
|
令和4年度 授業報告書
協働的な学び研究部 (
詳細 )
協働的な学び研究部
ファイル名 | |||
---|---|---|---|
公開授業(1年体育) .pdf 76 |
297.22 KB
|
2023/07/04
|
|
公開授業(3年算数).pdf 75 |
308.1 KB
|
2023/07/04
|
|
重点授業(4年道徳).pdf 163 |
526.36 KB
|
2023/07/04
|
令和4年度 授業報告書
デジタル・シティズンシップ教育部 (
詳細 )
デジタル・シティズンシップ教育部
ファイル名 | |||
---|---|---|---|
公開授業(5年学活).pdf 76 |
329.93 KB
|
2023/07/04
|
|
公開授業(6年学活).pdf 61 |
245.12 KB
|
2023/07/04
|
|
重点授業(5年学活).pdf 70 |
345.16 KB
|
2023/07/04
|
過去の研究紀要 (
詳細 )
過去の研究紀要
ファイル名 | |||
---|---|---|---|
令和2年度 研究紀要.pdf 91 |
4.58 MB
|
2023/07/04
|
|
令和3年度 研究紀要.pdf 85 |
9.04 MB
|
2023/07/04
|
埼玉県からのお知らせ
108981
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
東ロボくんの開発責任者で、読解力を調査・研究し、受検者数50万人のRSTを開発・普及させてきた『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』の著者による待望の続編! RST受検者50万人のデータを元に、シン読解力とはなにか、教科書が読めないのはなぜかを明らかにし、RSTの成績向上に成功した事例を紹介しながら、シン読解力習得の処方箋を示す。
出版: 東洋経済新報社
(2025年02月)