🔍検索ボックス

インフォメーション地震発生時の引き取りについて

新座市内で震度5弱以上の地震発生の際は児童の引き取りをお願いしております。

●「保護者連絡システム」とHPで「児童引渡しの実施」をお知らせします。

●引渡し実施の連絡から、お迎えに60分以上かかる場合は、下記のフォームから連絡をお願いします。

📩「児童引渡し連絡フォーム」

 

【家庭保管用】地震発生から引取りまでの流れ.pdf

 引き取り場所案内.pdf(変更する場合もあります)

栄小掲示板

お辞儀 ご協力ありがとうございました

令和6年12月に行われました赤い羽根の募金、緑の羽根の募金には多くの方にご協力いただきました。どうもありがとうございました。

赤い羽根 12,668円

緑の羽根 13,379円

 

新着情報
RSS2.0
今日のSDGsタイムは栄小の先生たちのSDGsについての取組を動画でまとめたものを各クラスで見ました。 先生たちは自分の取組をSDGsの番号と一緒に説明しました。 「水を大切にするために、食器を洗う時に工夫しています。」 「使わないときは、電気を消しています。」 「家でもコンポストを使ってます。」 他にもたくさんの先生たちからSDGsの取組が発表されました。どの取組もにも共通するのは「みんなのこと、地球のこと、優しい想像力で考えてみよう!!」ということです。 栄っ子の皆さんも夏休みも引き続き、SDGsのたくさんの取組、考えたり、挑戦してみたりしてくださいね。
1学期もたくさんの地域の方々に支えられた栄小学校です。 6年生の茶道体験…背筋がピンと伸びます。 朝の見守り、声がけ…あたたかく見守っていただきありがとうございます。 芝生の手入れ…学校応援団の方にもお世話になっています。 朝の読み聞かせ…お話に聞き入る子がたくさんいます。 栄っ子が心豊かに過ごせているのも、皆様のおかげです。ありがとうございました。