カテゴリ:今日の出来事
6年生修学旅行2日目②
東照宮では、案内人さんの話を聞いて歴史の奥深さを知ったり、社会の学習の時間に学習したことを確かめたりしました。
見学後は、昼食、買い物です。家族の顔を思いうかべながらお土産を買っていた子も多かったようです。
この2日間、子供たちは大きく体調を崩すことなく過ごせました。これも保護者の皆様の体調管理のおかげです。どうもありがとうございました。
6年生修学旅行2日目①
よく晴れた朝を迎えました。全員元気に2日目スタートです。出発前に湯元温泉の源泉を見学しました。
6年生修学旅行1日目③
宿に入り夕食も静かに食べました。食後、温泉に入って1日の疲れをとりました。皆楽しみながらも、落ち着いて、約束を守って行動できました。さすが栄小の6年生です。
今朝、見送っていただいた皆様、ありがとうございました。おかげさまで1日目、皆元気に過ごせそうです。
6年生修学旅行1日目①
6年生、元気に全員参加でスタートしたことが何よりです。東武ワールドスクエアには予定より早めに到着し、世界の旅を楽しみました。
6年生修学旅1日目②
午後、お天気が心配されましたが華厳の滝の見学、戦場ヶ原ハイキングを楽しみました。日光の雄大な自然を感じています。16時過ぎに湯元温泉に到着です。
栄っ子グループ遊び
ひさしぶりの縦割り班活動です。6年生のリーダーを中心にグループ遊びを楽しみました。
オリ・パラタイムまとめ
2学期後半のオリ・パラタイムでは、東京2020大会や今までのオリパラ教育を振り返ってのまとめをしています。映像で大会を振り返ったり、ビームライフルをもう一度体験したりして、一人一人の学びを深めています。
第2回学校運営協議会
15日、今年度2回目の学校運営協議会が行われました。地域の方と一緒に、栄小学校の教育について考える場となっています。委員の皆様、ありがとうございます。
校内授業研究会・体育
本日、十文字学園女子大学副学長 安達一寿教授をお招きして授業研究会を行いました。授業は4年生の体育「マット運動」です。クロムブック、ロイロノートを活用し、家庭での事前、事後の学習を含めた学習展開でした。子供たちは自分のめあてに向かって、練習の仕方を工夫し、また友達と励ましあいながら、一生懸命取り組んでいました。生き生き取り組む姿は見ていて清々しい気持ちになります。
避難訓練
本日2校時に、火災を想定しての避難訓練がありました。訓練は練習ではありません。実際の災害を想定して行うものです。皆、静かに、真剣に取り組みました。
持久力アップ月間
11月は持久力アップ月間です。業間休みを中心に、校庭を走ります。それぞれのめあてに向かって、がんばってほしいと思います。
運動会、応援ありがとうございました。
本日、抜けるような青空の中運動会が行われました。2年ぶりに開催できたことに喜びを感じ、またそれぞれの学年の演技や競技が素晴らしく、一人一人子供たちの成長を感じ胸が熱くなりました。保護者の皆様には分散での見学のご協力、またあたたかな声援をありがとうございました。
1、2年生「121のcolor ~自分だけの色を輝かせて~」…笑顔いっぱいで、見ている人も笑顔になる演技でした。
中学年「栄ソーラン2021」…動きや音から勢いを感じる演技でした。さすがのかっこよさ!でした。
高学年「Can do! ~それぞれのテーマソング」…一人一人が自分の動きに責任をもっていました。鮮やかな旗が青空に映えました。
5、6年生 運動会準備
今日の午後は5、6年生と先生達で運動会の準備をしました。門やテントの準備、くい打ち、校庭整備、ライン引きなどです。よく働く栄っ子のおかげで、運動会のための準備が整いました。明日が楽しみです!
朝の読み聞かせ
緊急事態宣言も明け久しぶりの読み聞かせがありました。子供たちのために、どうもありがとうございます。読書の秋でもあります。本に親しんで心の栄養をたっぷりたくわえていきたいですね。
応援練習!
今年の運動会の応援合戦は、例年と少し違う形になります。録音した応援団の声を流したり、団長の声をマイクでひろったりしながら進めます。子供たちは、手拍子の応援が中心となります。今朝は、応援団が出演し、ていねいに応援の仕方を説明している動画を見ながら、各クラスで練習しました。
ベルマーク、ありがとうございます
本日、明日とPTAボランティアの方にベルマーク集計をお願いしています。ベルマーク1枚1枚を用紙に貼り、集計していく作業です。保護者の皆様にはベルマークの収集も、集計も栄小の子供たちのためにどうもありがとうございます。
1年生 いもほり
本日、1年生はさつまいもをほりました。はじめは控えめにほっているのですが、大きなおいもがほれると、「先生、見て見て!」と歓声をあげていました。
運動会、係の準備も始まりました
本日6時間目は、5・6年生による運動会の係の打ち合わせ、準備の時間でした。2年ぶりの運動会、みんなが楽しみにしています。しっかり準備を進めてくれて、ありがとう!
運動会の練習が始まりました
先週より運動会に向けての練習が、低、中、高、それぞれのブロックでスタートしています。まずは、ダンス等、動きを覚えるところからスタートです。先生の動きをよく見て、皆とても熱心に取り組んでいます。
新座っ子が描く東京オリンピック・パラリンピック
以前に東京オリンピック・パラリンピックの絵の募集が新座市よりありました。栄小では夏休みの課題の一つとしましたが、下記の日程で展示会が行われるそうです。
令和3年11月16日(火)~11月23日(火) 市役所第二庁舎1F市民ギャラリー
また、栄小9月のHPのタイトルバックとして、提出された4年生の作品を使わせてもらっていました。横長の欄なので作品の一部しか掲載できませんでしたので、ここであらためて紹介します。ワクワク感が伝わってくる作品です。
卒業アルバム写真撮影
6年生は本日卒業アルバム用の写真を撮影しました。10月になり年度の折り返しを迎え、卒業ということがぐっと近づいてきたような気がします。
全校遠足
本日、絶好のお天気に恵まれ全校遠足が行われました。久しぶりの全校行事です。6月実施予定が延期になったので午前中のみの実施でしたが、どのグループも6年生のリーダーシップのもと、楽しく、協力してオリエンテーリングを行っていました。短い準備期間にもかかわらず代表委員、6年生はよくがんばりました。さすがです。また、子供たちの安全を見守っていただいたPTAのボランティアの皆さん、ありがとうございます。
校内研修
本日放課後に十文字学園女子大学の安達一寿教授をお招きし、校内研修を行いました。テーマは「オンライン授業」についてです。課題や効果的な取組について、講義をいただきました。先生達は今後の授業に生かせることをたくさん学ぶことができました。
ありがとうございます
PTAの皆様には、いつもお世話になっております。本日は朝の声がけがありました。また、花壇に花を植えていただきました。栄小学校の子供たちのために、どうもありがとうございます。
交通安全優良校
本日は台風16号の接近による悪天候が心配されましたが、保護者、地域の皆様のおかげで子供たちは無事に登校、下校することができました。ありがとうございました。
さて、学校だよりでもお知らせしましたが、これまでの栄小の交通安全対策が認められ、埼玉県警察本部から「交通安全優良学校」として表彰されました。これも皆様のおかげです。ありがとうございます。引き続き、交通事故0を目指していきたいと思います。
オリ・パラコーナー
オリ・パラコーナーの掲示が新しくなりました。東京オリンピック・パラリンピックでの選手の活躍、今年度の栄小の取組等が掲示されています。
オンライン授業(OMO型分散登校3)
分散登校では、登校している児童は2クラス一緒の(教室は別で)授業で、家にいる児童は2クラス一緒にオンラインでというパターンもありました。学年で協力して授業を進めていたのも、OMO型分散登校の工夫の一つです。
写真は5年生 書写(学校)と英語(オンライン)の授業です。
キンモクセイの香り
昇降口近くにあるキンモクセイ、花をさかせています。よい香りが秋の到来を感じさせてくれます。
オンライン授業(OMO型分散登校2)
本日1時間目、5年生国語の授業です。熟語について考えていました。四つの熟語に共通する漢字を考えます。家庭で学習している子供たちはテレビの画面に映っています。クラス皆で真剣に考えていました。
離れていても、クラス皆で一つの課題に取り組んでいることをこのような形で実感することができます。
オンライン授業(OMO型分散登校1)
本日2校時、4年生は道徳の授業でした。教室にいる子も、家にいる子も一緒に話し合いに参加しています。その際に役立つのがクロムブック。自分の考えをJamboardに貼り付けて友達と様々な考えを共有していきます。
道徳の時間は様々な価値観にふれながら、自分をみつめる時間です。この授業のように、画面上から友達の考えにふれることも、一つの方法となりました。
2学期スタート!
本日より2学期がスタートです。各教室では、担任の先生があたたかなメッセージで子供たちを迎える用意をしていました。感染症が心配ですが、できる策をしっかりとって過ごしていけたらと思います。始業式では、代表児童がしっかりお話することができました。
2学期に向けて
来週から2学期がスタートします。新型コロナウイルス感染症の拡大が心配されていますが、手洗い、消毒、換気、マスク、ディスタンス・・・今までの様々な防止策を再確認して過ごしていきたいと思います。
写真は2学期に向けて、草むしり、クロムブック研修を行っている先生達です。また、分散登校に向けての様々な準備も進めています。始業式、元気な子供たちに会えることを楽しみに準備をしています。
5年生林間学校2日目帰りの支度
高原学校では、自分たちで使った物や場所は自分たちできれいに片付け、清掃をします。布団の畳み方は新座の学校の中で一番上手!とほめていただいたそうです。
5年生林間学校2日目
皆んな元気に朝を迎えました。雨はあがったので、カッターにチャレンジです。湖面に映る逆さ富士がとても綺麗です。
5年生林間学校1日目
1日目の様子です。午後は雨が降ったのでカッターではなく、高原学校内でレクを行いました。
明日から夏休み
本日で1学期が終了しました。
コロナウイルス感染症拡大防止のため、学習や行事がいつものようにできないこともありましたが、その中でも皆、元気に過ごせたことが何よりです。
これも保護者、地域の皆様のおかげです。ありがとうございます。
明日から夏休みです、健康第一で、事故に気をつけて過ごしてもらいたいと思います。
また、オリンピックもがんばる選手たちを、静かに、自分なりの方法で応援できたらいいですね。
下の写真は終業式の様子です。(児童代表の言葉)校長室からリモートの中継でした。
お楽しみ会
今週は、1学期も終わりということでお楽しみ会等を実施するクラスが多くあります。皆が楽しめる会を自分たちで企画しています。
夏がやってきました
関東地方では梅雨明けし本格的な夏がやってきました。気温も上がり、熱中症に気をつけて過ごさなくてはいけない日が続きます。来週から夏休みに入りますが、自分の体は自分で守れるよう心がけましょう。給食配膳室前の掲示物には、甘い飲み物のとりすぎに注意するよう、砂糖の量を具体的に示して紹介します。
オリパラタイムⅡ
今朝、1学期最後のオリパラタイムがありました。栄小の子供たちはオリンピック、パラリンピックに関する動画等から、スポーツの素晴らしさ、それを支える人々の力など様々なことを学んできました。今回のオリンピックはいつもと違う形にはなりますが、子供たちにとって今までの学びが生かされるものであるよう願っています。(写真はオリパラタイムの感想用紙)
願いをこめて
昨日は七夕でした。願い事を書いた短冊を竹に飾っているクラスがあります。
「早くマスクをとったみんなの笑顔が見たい」と私も願っています。
聖火ランナー
昨日、新座に聖火がやってきました。栄小学校の5、6年生は栄緑道で聖火ランナーを迎えました。また、代表4名の児童が新座市の最後の区間を走る聖火ランナーと一緒に走りました。子供たちにとって貴重な経験になったことでしょう。
栄っ子グループ清掃
昨日、本日と栄っ子グループ清掃を行いました。栄っ子グループで清掃を行います。6年生がグループ内の役割を分担し、もくもく清掃のお手本を示してくれました。とても静かな掃除の時間でした。
あった海(かい)
保健室前に、とても素敵なコーナーができました。友達のよさや、心温まる言葉、うれしいできごとを海の生き物カードに書いて掲示していきます。心がぽかぽか、元気になるコーナーです。
6月が終わります
本日で6月が終了します。1年生が育てている朝顔も子供たちと同じように、ぐんぐん大きくなり、色とりどりの花をさかせています。明日から7月、1学期のまとめの時期となります。一人一人の成長が実感できるような指導を進めてまいります。
学校応援団
学校応援団は保護者、地域のみなさんにより学校の教育活動を支援するために作られた組織です。栄小には次の応援団の皆さんにお世話になっております。本日は第1回学校応援団協議会が開かれました。本年度もよろしくお願いいたします。
・おはなし隊(読み聞かせ、図書室の装飾)
・おやじの会(廊下、教室のポリッシャー・ワックスがけ)
・学習支援①(家庭科、手縫い・ミシンの学習支援)
・学習支援②(昔遊び、茶道)
・環境美化①(エンカーズ:芝生の除草、外トイレ清掃)
・環境美化②(ゴールデンルーキーズ:芝生の除草、外トイレ清掃)
・見守り隊(登下校時)
オリンピック聖火リレー
オリンピックの聖火が新座市にやってくる日が近づいています。校舎内のオリパラコーナーには、聖火が通った県がわかる日本地図、7月6日(火)聖火が新座に来る日のルートが掲示されています。
言うこといっしょ、やることいっしょ
本日の朝活、中学年は校庭で「言うこといっしょ、やることいっしょ」を行いました。こんな、かけ声とともに行います。
T(教師)「言うこといっしょ、やることいっしょ」
T「ま~え」⇒C(子供たち)「ま~え」と言って前にとぶ
T「うしろ」⇒C「うしろ」と言って後ろにとぶ
「右」や「左」にとぶこともあります。 これは簡単ですが・・・
T「言うこと反対、やること一緒」となると
T「ま~え」⇒C「後ろ」と言って前にとぶ
T「うしろ」⇒C「ま~え」と言って後ろにとぶ となります。
他にも「言うこといっしょ、やること反対」「言うこと反対、やること反対」などのバリエーションがあります。かけ声をスピードアップすると、さらにレベルアップも!頭も体も使って朝活にはちょうどよい運動です。
ぐんぐん育ってます
2年生、メイプル学級では夏野菜を育てています。(ピーマン、なす、いんげん、枝豆、きゅうり、ミニトマト・・など)小さな種や苗から大きくなっていく様子をみんなで楽しみにしています。もう収穫できる野菜もあります。
あいさつ名人の道
5年1組では学級活動の時間に「あいさつレベルアップ大作戦」を考えました。自分のあいさつの課題を考え、取り組んでいきます。友達の意見を参考にしたり、自分をみつめたりしながら、どうしたらあいさつのレベルアップができるか、しっかりと意見交換していました。
学校運営協議会
本日、今年度第1回目の学校運営協議会が行われ今年度の学校運営方針を承認いただきました。学校運営協議会は、地域の皆様にも学校運営に関わっていただき、栄小学校を支えていただくものです。委員の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
次回オンライン授業に向けて
次回のオンライン授業に向けて、1年生もクロムブックの操作について練習中です。今日は、Meetの使い方を練習しました。先生のお話をよく聞いて、がんばっています。
オンライン授業
今朝、オンライン授業を行いました。保護者の皆様には登校の付き添い、授業の見守りなど、ご協力いただきましたことに感謝申し上げます。おかげさまでスムーズに進行できました。子供たちが画面越しに担任とつながったときの、嬉しそうな顔がとても印象的でした。
朝の声がけ
本日の朝の声がけも多くの方にご協力いただきました。ありがとうございました。元気なあいさつからは、パワーをもらえます。
プール開き
本日、プール開きです。プールでの学習で守らなくてはいけない大切なことを教室でビデオを見ながら確認しました。2年ぶりのプールです。水慣れや泳ぐことのめあてもありますが、子供たちの健康と安全第一で取り組みます。
職員研修
5月31日、クロムブックの研修です。6月10日のオンライン授業に備えて、また日頃の授業での効果的な使い方も研修しました。
6月7日、心肺蘇生法の研修です。毎年行っている研修ですが、実践を通して大切なことを確認しています。
あいさつ名人
栄小のあいさつ名人、月ごとに名前を掲示しています。どんどん増えていくのが楽しみです。
オリパラタイム
木曜日の授業前、オリパラタイムの時間には埼玉県作成のオリンピック、パラリンピックに関する動画を見ることがあります。今日は埼玉県を通る聖火リレーについての内容で、新座市も紹介されました。来月は、新座市に聖火がやってきます。
栄っ子グループ遊び
25分休みに栄っ子グループ遊びがありました。縦割り班でリーダーの6年生が中心となって遊びました。1~6年生まで、みんなが楽しめて、わかりやすくて、密を避けられて・・・と考えた遊びです。
ありがとうございます
5月27日(木)授業前、学校応援団「お話隊」のみなさんによる読み聞かせがありました。(3、4、5年・メイプル)いつも子供たちの興味を広げるようなお話をしてくださっています。また、PTA厚生委員会による花植もありました。花壇にきれいな花が並びました。保護者、地域の皆様、いつもありがとうございます。
6年生全国学力・学習状況調査
国語、算数の問題にじっくり考え取り組みました。結果は今後の指導に生かしていきます。
3年生リコーダー講習会
リコーダーの講師の先生をお招きして素敵な響きを味わいました。はやくこんなふうに演奏したい!というみんなの気持ちが伝わってきました。
KOKOROタイム
栄小学校では、1ヶ月に1度、KOKOROタイムを実施しています。学校生活を振り返ったり、先生に伝えたいことを書いたりします。子供たちには自分を見つめる時間、先生たちにはより子供たちの心に寄り添うための時間になっています。
朝活
火曜日の授業前は朝活の時間になっています。児童集会、音楽集会、体育集会を低、中、高学年ごとにローテーションで行っています。感染症対策、また雨天のため本日の朝活は教室でとなりました。今、全校で集まるということは難しいので工夫しながらの活動となっています。
低学年・児童集会(委員長紹介)
中学年・体育集会(室内筋トレ)
高学年・音楽朝会(リズムにのって手拍子)