カテゴリ:今日の出来事
修学旅行②
富弘美術館に到着です。心をこめてかかれた作品をじっくり見ることができました。
昼食は雨のためにバスの中でとなりましたが、皆、満足の笑顔で食べていました。お家の方には早朝より、お弁当の用意をしていただきありがとうございました。
雨の景色もなかなか趣があります。
修学旅行①
雨の中の出発となりましたが、子どもたちは元気いっぱいです。
さわやかな態度、
かしこい行動で、
えがおいっぱいの修学旅行にしていきましょう。
早朝のお見送りもありがとうございました。
モンシロチョウ、変身中
3年生が育てているモンシロチョウですが、卵から幼虫、さなぎへとどんどん変化しています。さなぎもよく見ると、色が違うものもあります。
一人一人が見つけた卵をシャーレの中で育てています。変化の様子を楽しんだり、感心したりしながら観察中です。
6年 図工 「学校へようこそ」
栄小に、はてなブロックが出現しました。
6年生の図工「学校へようこそ」の取り組みです。学校がアトラクションに変身しました。
「どんな動物が隠れているのだろう?」
「クレーンゲームがあったよ」
横断歩道を渡る子供たち。
太鼓の達人もあります。
低学年の子供たちは、どこにどんな仕掛けがあるか学校中を探して楽しみました。
🌱 栄ファーム
中庭がだんだんにぎやかになってきました。朝顔、夏野菜、稲などが育っています。子供たちが水やりや観察をしている姿もよく見かけます。元気に育っていくのが楽しみですね。
4年生の植木鉢、おもしろい並べ方をしています。見つけてみてください。
よい睡眠で体も心の健康に
保健室前には睡眠に関する情報が掲示されています。これから暑い日が増えてきます。体調を整えるためにも、成長のためにも、良い睡眠を大切にしてほしいと思います。
全校遠足
晴天の中、今日は全校遠足です。
今年度ははじめの会を外で行います。6年生がグループを並べます。
代表委員がはじめの会を進行します。上手にめあてを話せました。
元気に「行ってきま~す」
木漏れ日の中を和光樹林公園まで歩きます。
樹林公園へ到着!
今年度は前後半でオリエンテーションと、グループ遊びをする班に分かれました。
オリエンテーションでは、協力してミッションに臨みます。
「ゴール!」無事にクリアできました。
班遊びは、広い芝生で思いっきり遊びます。
ドッヂボールやだるまさんが転んだなどを全力でやりました。
楽しい全校遠足となりました。
代表委員さん、6年生のみなさん、企画・運営お疲れさまでした。
安全を見守っていただいたPTAのみなさん、全員が無事に帰校できました。
ありがとうございました。
🥬 たまごを見つけたよ!
職員室前の花壇にあるキャベツにモンシロチョウがたまごを産んでいます。育っていく様子は主に3年生が学習するのですが、それ以外の学年の子も興味深々です。
🍅 メイプル学級 畑を作りました
夏野菜を育てるために、メイプル学級ではみんなで畑を整えました。野菜が大きくなっていくのが楽しみです。
朝の読み聞かせ
学校応援団・おはなし隊の皆さんによる読み聞かせがスタートしました。今年度もワクワクするお話をよろしくお願いします。皆楽しみにしています。
図書室の掲示物も整えていただきました。いつもありがとうございます。
始業式から1か月たちました
始業式には桜のトンネルでしたが、すっかり緑のトンネルに変わったスマイルロードです。
始業式から1か月たち、子供たちも新しいクラス、友達にもだいぶ慣れてきた様子もうかがえます。
さわやかな5月です。勉強に、運動にがんばっていきましょう。
引き取り訓練
本日、引き取り訓練が行われました。地震後、保護者の方に子供たちを引き取りにきていただくという訓練です。
静かに校庭に避難し、お家の人と一緒に下校します。
今回は中学校と合同の避難訓練ということで、引き取り者として第三中学校のお兄さん、お姉さんにも来てもらいました。
いざというときに備え、自分の命を守るため、落ち着いて避難できる子を育てていきたいと思います。
SDGsタイム
今年度も栄小学校ではSDGsについて取り組んでいきます。今朝は全校でのSDGsタイムがありました。職員室からリモートでのお話になります。
担当の先生から、今地球で起こっていること、どうしてSDGsが必要か、自分たちができること、などについてのお話があらためてありました。
お話が終わったあとは「ふりかえり」です。感じたこと、これから取り組んでみたいことを低学年は担任の先生がまとめて、高学年は一人一人がフォームに記入して送ります。
「動物のおなかの中に、プラスチックがたまっていくなんて知らなかった…」などの送られてきた意見を担当の先生が紹介していき、学びを共有していきます。
今の、これからの、そして、みんなの幸せのために今年もSDGsについて考え、取り組んでいきましょう。
栄っ子グループ活動
栄小には、6年生をリーダーとして1年生から5年生までが一緒のグループとなった、栄っ子グループがあります。今日はその顔合わせがありました。これから一緒に仲良く活動していきます。
🚒 避難訓練
本日は火災を想定した避難訓練を行いました。最近地震が多いこともあって、皆真剣な表情で取り組んでいました。
健康診断
4月、5月は健康診断が多く行われます。今日は3年生の聴力検査です。
順番を待っている間はテレビに映し出される「どんな検査か」「検査の方法」などを見て待ちます。病院の待合室のようです。
聴力検査ということもあって、とっても静かに待っている子供たちです。
🚥1年生 交通安全教室
交通ルールを守って歩くことを新座警察、新座市役所の方に教えていただきました。命を守る大切なことです。
給食スタート!
4時間目、もうすぐ給食の時間。2年生は来週の1年生を迎える会のための練習をしていました。かっこいい姿を見せるためにがんばっていました。
そして今日から給食スタート。子供たちが楽しみにしている時間です。栄小の給食はとてもおいしいので、皆もりもりよく食べます。😋
先生たちの研修
今日は新年度のスタートにあたり、栄小の先生たちも様々なことを確認しました。
給食の配膳の仕方を映像を見ながら共通理解します。
食物アレルギーについて確認し、エピペンの使い方も学びます。
体育での約束ごと、筋肉ムキムキ体操(体育の時間に行っています)も確認しました。
全職員が同じ目線で子供たちを指導できるように、この時期はたくさんのことを確認しています。
入学式「おめでとう 1年生!」
ちょっぴり緊張しながら、6年生と一緒に入場です。
6年生の校歌はさすがでした。1年生も早く覚えて一緒に歌おうね。
並木市長さんのお話もしっかり聞きました。
元気いっぱいのお返事ができる1年生でした。明日からの学校生活が楽しみですね。