カテゴリ:今日の出来事

虫眼鏡 😲😲😲

職員玄関の前にめずらしいお客様です。

大きな幼虫にみんなびっくり!

ひまわりの葉っぱをモグモグ食べていました。

この幼虫は・・・さっそく教室に戻ってクロムブックで調べている子もいました。

 

キラキラ 2学期スタート!

始業式は、暑さのため校長室よりリモートで行いました。代表児童はしっかりと発表することができました。

それぞれのクラスでも、子供たちの元気な声が響いていました。笑う

元気いっぱいに2学期がスタートします。

 

ハート 栄小学校のみなさんへ② ~楽しみにしています~

明日から2学期ということで、みんなの心の天気はどうでしょうか。

友達とまた会えるのが楽しみで 晴れの人

明日早起きできるかな 曇りの人

晴れのち曇り小雨雷の人もいるでしょう。

色々な天気があると思います。

ずっと小雨雷の人は先生やおうちの人に相談してくださいね。

でもどんな天気でも大丈夫。天気は変わるものです。

明日、先生たちはみんなに会えることを楽しみに準備をしています。

グループ 栄小学校のみなさんへ① ~夏休みの学校では~

明日から2学期が始まりますね。夏休みの学校の様子を少し紹介します。

校舎内では各クラスのエアコンを新しくするための工事や、照明をLEDに変えるための工事が行われました。業者の方には暑さの中、工事をしていただきました。どうもありがとうございます。

2学期からの授業のために、先生たちも勉強です。

体育の授業のための研修

十文字学園女子大学の浅見哲也先生から、道徳の授業について  

文部科学省の若村健一先生から、生活科と総合的な学習の時間について

良い授業を作っていくために、先生たちも熱心に学びました。

晴れ 1学期も今日で終わりです。

令和5年度の1学期も、今日で終わりです。

終業式、代表児童はしっかり発表できました。

1学期最後のレクを楽しむクラス。

1学期の学びをまとめるクラス。

1学期の活動を振り返るクラス。

それぞれのクラスで、最終日を過ごしました。

明日からは夏休みです。

有意義な夏休みをお過ごしください。

キラキラ 大掃除

今日の3校時は大掃除でした。

1学期間使ってきた場所をきれいにします。

下駄箱やロッカーは、ぬれ雑巾でピカピカにします。

床は水拭きをしたり、メラミンスポンジできれいにしたりします。

机やイスのほこりを取ります。

廊下に机を出して、ワックス掛けの準備をしているクラスもありました。

明日の終業式を気持ちよく迎えられそうです。

🍧 夏祭りに参加します

栄小は「ボッチャコーナー」で地域の夏祭りに参加します。(7月30日・栄小にて)

先日、お手伝いをしてくれるボランティアの子供たちに説明会を行いました。希望で集まった25名の子供たちです。

使用するボッチャは、ご家庭や地域の方からご協力いただいたベルマークによるものです。皆様へのお礼の気持ちもこめて、お祭りでボッチャを楽しんでいただければと思っています。

🌾5年生 バケツ稲 中干し

すごく小さかった苗から、ぐんぐん稲が大きくなっています。 

5年生はバケツ稲の中干しをしました。中干しは水を抜いて土壌を乾かすことです。そうすることで、土に酸素を送ることになり、根の発達を促すことができるそうです。

晴れ 暑い日が続いています

写真は、児童玄関前ある「熱中症注意報」です。

こんな日は、水分をしっかりとり、暑さ対策をして過ごすことになります。残念ながら、校庭で元気よく・・・ということができません。また、豪雨など、最近の気候の変化も心配なところです。

これからの時代を生きる子供たちには、得た情報からしっかり考え、自分で自分の身を守っていくことは、とても大切な力になります。

 

星 今日は七夕

各教室には、七夕かざりがあります。子供たちそれぞれの願いが短冊に書かれていました。上手になりたいこと、将来の夢、家族のこと・・・。希望にあふれる未来が来ることを願いたいです。

今月の全校朝会でお話したのですが、私(校長)の願いは

「栄小の みんなが こころも からだも げんきに すごせますように 」です。

  

星 7月のみんなの掲示版

今月のテーマは七夕です。七夕飾りをみんなで作っていきます。

短冊に自分の願いをこめて書いていきます。赤の短冊には家族のことを書きます。

できあがった七夕飾りをきれいに飾っていきました。

美術・図工 カバー写真

現在のカバー写真に使用しているのは3年生の作品です。

カバー写真は作品の一部なので、絵全体を紹介します。

作品名は「海辺のいっけんや」 

海の向こうには灯台も見えます。

絵の具の透明感、にじみが美しいです。花丸

 

にっこり ベルマーク回収

本格的にベルマーク回収が始まりました。

会社ごとにベルマークを分けて入れていきます。

会社の番号が順番にならべられています。

「NO25の明治は、どこかな?」

「NO7キユーピーはここだよ」

御家庭でのご支援、ありがとうございます。