2024年6月の記事一覧
🪚 6年 木と金属でチャレンジ
6年生の図工「木と金属にチャレンジ!」
異なる材料の組み合わせから表したいものを発想し、どのように表現するか考えていきます。
まずは糸のこをスイスイ動かしながら好きな形に木を切ります。
子どもたちが表現力豊かに木と金属でどんな作品を生み出すのか、楽しみです。
授業参観にお越しの際に、ぜひご覧下さい。
みんなのけいじばん
栄小では、アート活動に興味のある児童が図工室に集まって
毎月1回「みんなのけいじばん」という取り組みを行っています。
6月の活動を紹介します。
窓のところに集まって・・・
今日は図工室の窓に絵を描いちゃいます!
明るい図工室になりました。
次回は6月14日(金)です。
5年 理科 オスとメスの体の違い
5年生の理科では、魚の体の違いについて学んでいます。
今日は、シシャモを解剖して、オスとメスの体の違いを調べました。
しりびれが隠れているのがメス、出ているのがオス。まずは外見で見分けます。
メス代わりの爪切り用はさみで腹を開けます。
chromebookでマニュアルを見る人、切る人、サポートする人・・・手分けして作業します。
「メスには卵巣が、オスには精巣があるね」
体の違いを確かめます。
エラや心臓、背骨など発展的に調べる班もありました。
6月の図書室
6月の図書室です。これから梅雨の季節となります。新しい本も入りましたので、じっくり読書するのもよいですね。
1年【生活科】通学路探検
「通学路探検」では、栄地区の一条通りや市場坂通りを歩きました。
安全に気を付けながら、見つけたものや気付いたことなどのメモをとりました。
途中で、栄三丁目児童遊園に立ち寄りました。
保育園の園児もいて、遊具を譲り合いながら使っていました。
「どうして公園は、あるのかな?」と聞くと、「あそぶため!」と返ってきたので…さらに「誰が?」と聞くと、「みんなが!」という声が返ってきました。
実際にその場に行くことで、「みんなが使う場所」という理解がより深まった感じがしました。
栄交番にも訪問して、お話を聞いたり、質問に答えていただいたりしました。
「交番があるのはどうしてですか?」という質問に対して、警察官が「町を守るためだよ。困っている人達を助けるためだよ。」と答えてくださいました。
学校に到着してからは、「たのしかった!!」「またいきたい!!」「こうばんによれて、うれしかった!!」などという声が聞こえてきました。
これから1組と2組それぞれで拡大した地図にまとめ、共有する予定です。
子供たちの気付きが結集して…どんな地図になるのかとても楽しみです。
保護者の方々にもご協力いただきまして、ありがとうございました。
💪 4年 理科 骨ときん肉
4年生の理科では、骨ときん肉の学習に入りました。
飲み物が配られました。
今日のミッションは、
・ダンボールを腕にはめて
・コップに口をつけて飲む
ことです。
「飲めない・・・」
とうしたら飲めるのでしょう?
「ダンボールを外せば飲めるよ!」
「やったー。飲めた!」
「関節が曲がれば、飲み物が飲めるんだね」
体の硬いところを「骨」、骨と骨のつなぎ目を「関節」と呼ぶことを学びました。
「指にも関節はあるかな?」
「あるある。だって曲げられるもの」
指の関節調べもできました。
🍵 日本文化クラブ
茶道体験をしました。茶筅を使ってお茶をたてていくのはなかなか難しいのですが、皆上手においしいお茶をたてることができました。ちょっぴり苦かったかな😌
6年 理科 光合成
6年生の理科では、植物のくらしの学習に入りました。
今日は、葉にデンプンがあるかを確かめます。
葉をろ紙にはさむ、「たたき染め加熱法」で行います。
ろ紙をひらいて葉を外し、加熱します。
ヨウ素液をかけると、青紫色に変わりました。
どの葉からもデンプンがバッチリ検出されました。
いつもありがとうございます
今朝は朝の声がけでした。保護者、地域の皆様には声掛け、見守りをありがとうございます。子供たちの元気な挨拶もよく聞こえてきました。
地域の方から子供たちの挨拶が心地よいというお話を時折伺うことがあります。先日も子供たちの挨拶に元気をもらったというおたよりをいただきました。嬉しく読ませていただいております。
また、今週は「学校運営協議会」「学校応援団協議会」が行われました。地域の皆様には今年度も栄小学校を支えていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
4年生 『よろしくね会』をしよう!
今日、4年2組では、学級会で話し合った『よろしくね会』を開きました。
クラス全員で意識したことは「準備や会の中で、仲良くなる」「もっと相手のことを知る」という2つのポイントです。
1つ目の活動は「屋台」。どんな屋台ならお店側もお客さんも楽しくできるか、沢山相談し合いました。
この日のために準備を沢山して、当日も笑顔で関わり合うことができました。
2つ目の活動は、「自己紹介爆弾ゲーム」。
曲が止まった時にボールを持っていた人が、自分の名前と好きなものを言います。
これからも、もっともっと関わり合い、素敵なクラスになりますように。