カテゴリ:今日の出来事
栄っ子グループ遊び
本日業間休みに栄っ子グループ遊びがありました。今回もリーダーは5年生です。1年生から6年生まで、皆が楽しめるには…皆にわかりやすく説明するには…簡単なことのようですが、結構難しいものです。
でも5年生、事前の準備をしっかりと行っていました。最高学年に向けてがんばっています。
2年生 ありがとうの手紙
生活科の学習ででお世話になった地域の方に、お礼の手紙を書いていました。とてもきれいに仕上げている子が多く、もらった方もとても嬉しいのではないかと思います。
春に向けて
職員室前の花壇の整備、3年生がとてもよく働いてくれました。春にはひまわりの種を植える予定です。
6年生 社会科見学②
午後は、国会見学で、参議院特別体験プログラムに参加しました。
代表の子が議長、委員長、委員、大臣役になり、法案審議をみんなで行うという貴重な体験をしました。
お天気にも恵まれ、充実した学びができた1日でした。6年生のマナーもとても良かったです。
6年生 社会科見学①
午前中は、科学技術館の見学をグループごとに楽しみました。
梅の花
スマイルロードにある梅の花が咲き始めました。春の足音を感じます。
栄っ子グループ清掃
14日、15日と栄っ子グループ清掃を行っています。縦割り班活動は今まで6年生がリーダーとして行っていましたが、今回はその役を5年生が引き継いで行っています。新しいリーダーとして、5年生はとてもはりきっています。
ありがとうございます
本日学校応援団の方に花壇の整備をしていただきました。いつも手際のよい作業で、感謝しております。きれいな花も植えていただき、春が待ち遠しくなります。
メイプル学級合同学習発表会
本日、栄小、第四小、池田小、片山小の特別支援学級の合同発表会が行われました。それぞれの学校の発表をリモートで見合って、感想を交流しました。どの学校もみんなの頑張りが伝わってくる発表です。栄小の発表は合奏、ソーラン節、長縄跳びです。ソーラン節はキレがありました!立派な発表です。
写真は、発表会の様子、特別支援学級合同作品展に出品された力作です。
お母さんに感謝
読売新聞埼玉版に掲載された本校4年生児童の作品を紹介します。テーマは「大人って」です。
私は、大人ってらくだと思っていた。でも、らくじゃないと知ったのは私のお母さんを見たからだ。
私のお母さんはとてもいそがしい。なぜなら、家事、仕事、ココフレというしせつのスタッフをやっている。その中でも仕事が一番大変ではないかと私は考えている。なぜなら、長い時間働いているからだ。
他に、お客さんがたくさん来る日がある。つかれているのに、家のこともやらなければいけない。私は見て思った。お母さんは全てたいへんでも、つかれてもやる。私はこの時に、大人ってらくじゃないのだと知った。
いつも私のお母さんはがんばりすぎているので、体に気をつけてほしい。
私はお母さんに心から感しゃしている。
この作文を読んだお母さんは、お子さんの成長を感じて、とても喜んでいることと思います。素敵な作文です。