🔍検索ボックス

インフォメーション地震発生時の引き取りについて

新座市内で震度5弱以上の地震発生の際は児童の引き取りをお願いしております。

●「保護者連絡システム」とHPで「児童引渡しの実施」をお知らせします。

●引渡し実施の連絡から、お迎えに60分以上かかる場合は、下記のフォームから連絡をお願いします。

📩「児童引渡し連絡フォーム」

 

【家庭保管用】地震発生から引取りまでの流れ.pdf

 引き取り場所案内.pdf(変更する場合もあります)

栄小掲示板

お辞儀 ご協力ありがとうございました

令和6年12月に行われました赤い羽根の募金、緑の羽根の募金には多くの方にご協力いただきました。どうもありがとうございました。

赤い羽根 12,668円

緑の羽根 13,379円

 

新着情報
RSS2.0
本日の児童集会は各委員会の委員長の発表です。各委員会(代表・運動・給食・図書・環境・放送・保健)の紹介とお願いを発表しました。栄小をよりよくするために1年間、よろしくお願いします。
第1回目の学校運営協議会です。地域の皆様に支えられている栄小学校です。今年度もよろしくお願いいたします。
明日、明後日と新体力テストが行われます。先週は運動委員による練習会が休み時間に行われていました。自分のめあてに向けてがんばってほしいと思います。  
タンポポの花に見えるものは、小さな花の集まりです。 タンポポ一株に、花はいくつあるのでしょう? 花の集まりを分解して、並べていきます。 10のまとまりにして、セロファンテープで台紙に貼り付けていきます。 タンポポ一株で、500~1200の花ができることがわかりました。 「500~1200も種子ができるのに、タンポポだらけにならないのはなぜかなぁ?」 発芽の条件を学んだ5年生。タンポポだらけにならない謎も解決できそうです。