スマホの場合、🈪ボタンをタップ
ブログ

令和7年度学校ブログ

富弘美術館に到着です。美しい作品が、思いのこめられた言葉ともに展示されていて、皆真剣に鑑賞しました。

富弘美術館から見る草木湖の眺めも素晴らしかったです。

「行ってきま~す!!」6年生、元気に笑顔で学校を出発しました。早朝よりお見送りに来ていただいた皆さま、ありがとうございました。

1年生の授業です。たし算の学習に楽しく、真剣に取り組んでいました。ノートに書くことも上手になっています。

2年生の体育です。新聞紙が落ちないように、体の使い方を考えながら走ります。みんな笑顔いっぱいでした。にっこり

5月の図書室です。季節にちなんだ本と、昨年度の人気の本も紹介されています。図書室に行ってみてくださいね。

今日の青空をかきたい!!空、雲の様子をよく見てかいていて、まるで今日の青空を切り取ったような作品です。6年生の図工の時間です。

 

昨日、本日と新体力テストが行われました。1年生は6年生と、2年生は5年生とペアになって取り組みます。2日とも暑い日でしたが、皆自分のめあてに向かってとてもよく頑張っていました。すごい記録には自然と拍手も出ていました。👏

 

本日の児童集会は各委員会の委員長の発表です。各委員会(代表・運動・給食・図書・環境・放送・保健)の紹介とお願いを発表しました。栄小をよりよくするために1年間、よろしくお願いします。にっこり


第1回目の学校運営協議会です。地域の皆様に支えられている栄小学校です。今年度もよろしくお願いいたします。

明日、明後日と新体力テストが行われます。先週は運動委員による練習会が休み時間に行われていました。自分のめあてに向けてがんばってほしいと思います。

 

広告
埼玉県からのお知らせ
109601
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る