2022年10月の記事一覧
ご声援ありがとうございました
さわやかな秋晴れの空の下、第47回運動会が無事実施できました。子供たちは出場する演技や競技、よく努力を重ねてきました。また普段あまり見ることのない他学年の発表を見るのもよい機会となったことと思います。特に高学年の立派な演技や態度を見て、下学年の児童は憧れの思いをもったのではないでしょうか。
ご家庭の皆様には、子供たちへの温かな声援をありがとうございました。おかげさまで、子供たちはまた一回り成長します。
運動会は予定通り開催します!
本日の運動会は予定通り開催します!
青い空と輝く太陽の下、笑顔いっぱいの素晴らしい運動会になりますように!!
いよいよ明日は運動会 気合いの入った最後の練習 ~高学年編~
最後は高学年の練習。
栄小のリーダー高学年は、本番も素晴らしい演技で運動会を締めくくってくれるでしょう!
お見逃しなく!!!
いよいよ明日は運動会 気合いの入った最後の練習 ~低学年編~
中学年に続き低学年が練習開始。
かっこうよく踊る姿は必見です!
いよいよ明日は運動会 気合いの入った最後の練習 ~中学年編~
いよいよ明日は運動会です。
今日も青い空。最後の練習に気合いが入っています!
明日の天気も心配ないようです。
皆さん楽しみにしていてください。
朝一番は中学年が練習していました。
6年 理科 てことてんびん
6年生の理科では、自由進度学習に取り組んでいます。
自由進度学習とは、一斉学習とは別の角度からの学習である「個別最適な学習」をめざし、栄小で研究的に進めている取り組みです。
取り組む課題も人数も、それぞれの児童が主体的に選択し、学習を進めています。
記録や実験の分担も、自分たちで決めながらできるのは、さすが6年生です。
「つりあいのきまりがわかったかも・・・」
「こうやってつり下げたらどうなるかな・・・?」
運動会応援練習
運動会応援練習をしました。
運動会の歌、エール交換と練習が進みます。
明日はいよいよ運動会です。
5年生 ハロウィン秋祭り
お店や、仮装を自分たちで企画して考えて、楽しい秋祭りになりました。
3年理科 光
待ちに待った快晴です。
3年生が、太陽の光を集めたらどうなるか確かめました。
虫めがねで太陽の光を集めます。
丸い光が小さくなって・・・
「煙が出てきた!」
明るく温かくなっていき、とうとう紙が燃え始めました。
どんどんコツをつかんでいく子どもたち。
「楽しかった!」
光集めに大満足の子どもたち。
①虫めがねで太陽を見ないこと
②人に光を当てないこと
③大人と一緒の時だけ実験すること
3つの約束をして、学習を終わりました。
運動会に向けて
開会式、閉会式の練習です。校庭いっぱいに広がって並びます。とってもひさしぶりに、全校そろって並びました。
応援練習は5.6年生応援団のお手本映像を見て、各クラスで確認しました。運動会に向けての色々な準備が仕上げの段階に入ってます。
2年生 算数 「かけ算」
2年生ではかけ算の学習がスタートしました。九九を覚えることも大切ですが、かけ算の式の意味「〇のいつく分」を理解することは今後の算数、数学の基礎中の基礎になります。子供たちはやる気いっぱいですので、きっとしっかり学んでいくことでしょう。
かげおくり
3年生が校庭で影おくりをしていました。
影をじっとみつめて、その後空を見上げると真っ青な空に、影がうつって見えます。
今週後半は、さわやかな晴天の日が続きました。来週末も青空の下、栄っ子の元気いっぱいの姿がたくさん見られる運動会ができますように。
1、2年生 生活科 手作りおもちゃで一緒に遊ぼう
2年生が生活科の時間に作った手作りおもちゃで1年生と一緒に遊びました。
さすが2年生。色々な工夫をこらしています。
1年生は遊んで楽しかったことをお礼の手紙に書きました。
雲一つない青空の下で
今日は、雲一つない青い空。
3,4年生が運動会の練習をしました。
エイサーの音楽にのせ、堂々と踊る姿がとってもかっこいい!
青い空の下でエイサーの音楽。沖縄にいるような気分になりました!
久しぶりに顔を出した太陽の下で!
久しぶりに太陽が顔を出し朝から気持ちのよい1日でした。
いよいよ来週に迫った運動会に向けて、1,2年生、5,6年生が外で練習しました。
真剣に練習に打ち込む姿がとてもかっこいいです!
3年 理科 音②
音の学習第2時は、ストロー笛です。
ストローを斜めに切って、リードをつけて・・・
「ブーッ!!」音が出ました!
「音が出ているとき、ぶるぶる震えているみたい」
「本当だ。紙笛の時といっしょだ!」
「長くしてみたら・・・音が低くなったよ」
「こんなに長くしたけど、音は出るかなぁ」
「私は、こんなに短くしてみたよ。音が高く変わったよ」
「僕はラッパみたいにしてみたよ。音が大きくなった!」
リードの震えに気づくだけでなく、長さも工夫して楽しく学習できました。
ベルマーク集計
ベルマーク集計、担当の保護者の方にはいつもお世話になっています。ありがとうございます。
昨年は、集めた点数でボール入れを新しくしました。
今後も栄っ子のためにご協力、よろしくお願いします。
3年 理科 音
3年生では、音の学習に入りました。
紙を手で切って、息を吹くと…
「ビーーーーッ!」音が出ました。
紙笛の完成です。
音を出すのはなかなか難しいみたいです。
穴の大きさを工夫したり、紙の持ち方を調節したりして、音が出せるようになるまでがんばりました。
「音が出ているとき、紙が震えているよ!」
「震えている」という発見を、目で見たり、指で触ったりしてみんなで確かめました。
3年生 学級会
栄小を転出する友達のためにお別れの会をします。皆にとって思い出に残る会にするために、真剣に話合っていました。
図書室の掲示が新しくなりました!
いつもきれいに整頓されている自慢の図書室ですが、その壁面掲示も自慢の一つ。
季節や児童の学習内容に応じて様々な掲示がされています。
これを担当してくれているのが読み聞かせでも活躍くていただいている「学校応援団」の地域や保護者の方々。
いつもありがとうございます