カテゴリ:授業の様子

虫眼鏡 5年 理科 受けつがれる生命

5年生では、生き物の生殖について学んでいます。

今日はカラフトシシャモを使って、オス・メスそれぞれの体のつくりを確かめました。

「オスとメス、見ただけでの違いは・・・」「おなかの膨らみでは見分けられないね」

「オスの方が体が大きいようだね」

「オスはしりびれが大きくて、メスは小さいね」

解剖してオス・メスを確かめます。

クラウド上の解剖マニュアルを確認して、解剖が進みます。

「精巣があるから、これはオスだね」

「卵があるということは・・・メスだね」

解剖担当・助手・マニュアル担当・カメラマン・・・それぞれの役目を責任持って学習していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

急ぎ 3年 理科 風のはたらき

3年生では、ほかけ車を使って、風のはたらきを学んでいます。

風の強さを変えたら、ほかけ車の進む距離はどうなるでしょうか?

「スピードが変わるけど、距離も変わるかな?」

「うちわで仰いだとき、強く扇ぐとたくさん動いたよ」

実験て確かめました。

「送風機の風を強くすると、10mも進んだよ!」

理科での初めての実験でしたが、みんな楽しく学習できました。

音楽 3年生 音楽 リコーダー講習会

講師の先生に、リコーダーの演奏のしかた、様々な種類のリコーダーについてなど、教えていただきました。リコーダーは息の使い方に気をつけると、とても素敵な音色になります。おなじみの曲も演奏していただき子供たちは大喜びでした。

汗・焦る 水泳学習スタート

今年度栄小学校は、スイミングスクールで水泳の学習を行っています。本日6年生からスタートです。スイミングスクールのコーチの指導により、充実した時間を過ごしました。子供たちは「楽しかった!」と学校に戻ってきました。

虫眼鏡 3年 理科 ダンゴムシの身体検査

3年生の理科の授業の様子です。

何をしているのでしょうか。

ダンゴムシ発見!シャーレに入れて教室へもどります。

今日はダンゴムシの身体検査です。

「触角を動かしながら歩いているよ」

「足の先がとがってるよ」スケッチすると、たくさん発見できました。

シャーレに入れて、体の下側も観察します。

観察中にダンゴムシから赤ちゃんが生まれました!

とっても小さいけど、ちゃんとダンゴムシの形をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベント 1年生 国語「わけをはなそう」

1年生の国語では、理由の話し方の学習をしました。「学校は〇〇です。」「どうしてかというと〇〇だからです。」という話形に沿って、自分の思いをお話してくれました。図工が好き、みんなと遊ぶのが好き、給食が好き・・・楽しく学校に来ている子がたくさんいて嬉しく思いました。