カテゴリ:委員会活動
🍃 緑の羽根募金
普段から働き者の環境委員さんたちですが、環境保護のための取組として緑の羽根の募金に取り組んでくれました。皆さんのご協力ありがとうございます。
🐟 給食委員会発表
今朝は給食委員会の発表がありました。
みんなのために心をこめて作られている給食、しっかり食べよう!ということを、クイズや劇で発表しました。
「栄っ子のみなさん、魚もしっかり食べてね!!」(まぐろより)
赤い羽根共同募金
今週は赤い羽根共同募金を行っています。児童会の児童が中心となって取り組んでいます。あたたかな気持ちが広がっていくといいですね。
図書室へ行こう!!
秋も深まってきました。じっくりと本を読むのにもよい季節です。
図書室前には「秋」と「仕事」にちなんだ本が並んでいます。
全校朝会で紹介された本も並んでいます。
図書室内には図書委員が作成した素敵なしおりが掲示されています。
図書委員の「読書月間」の取組です。
スタンプをためるとしおりがもらえます。図書委員の皆さんがしっかりと準備を進めてくれて、栄っ子も楽しく読書に取り組んでいます。素敵な企画をありがとう。
🌺 ありがとうございました
本日PTA厚生委員会の方々に花壇を整備していただきました。その後環境委員の児童と一緒に花壇に花を植えていただきました。学校が明るくなります。どうもありがとうございました。
環境委員会発表
本日は環境委員会の発表です。お世話をしているウサギのココアについての紹介がありました。
ココアは7歳、人間でいうと60歳ぐらいだそうです。でも環境委員会の皆さんのおかげで、毎日とても元気にすごしています。
「ココア、これからも栄小のみんなを笑顔にしてね。」
またコンポストの説明もありました。落ち葉や草を集めて、腐葉土に変えていきます。SDGsの取組でもあります。
実際のコンポストです。
働き者が多い、環境委員の皆さんです。
ハイタッチでおはよう!
代表委員会の取組として6月17日から1週間、校門前でハイタッチ運動が行われました。
代表委員は笑顔で「おはようございます!」と言いながら、登校してくる人とハイタッチをします。
おかげで、朝から栄っ子の笑顔がいっぱい広がりました。
委員会活動スタート
昨日より、委員会活動がスタートしています。今年も5、6年生が中心となって、栄小学校のためにがんばってくれることでしょう。写真は代表委員会と図書委員会の様子です。
図書委員会発表
今日の児童集会は図書委員会の発表です。お願いしたいことを、劇やクイズで楽しく伝えていました。
考えて歩こう!
代表委員が「落ち着いて廊下を歩くこと」を栄小の課題として考え、写真のような呼びかけを行っています。校内色々なところに「〇〇まで〇秒」という掲示があり、考えて歩くことを提案してくれています。
健康な生活をするために
本日の児童集会で、保健委員会から劇とクイズで健康に過ごすために大切なことについて発表がありました。とてもわかりやすい発表でした。
手洗いで大切なこと
しっかり睡眠をとるために大切なこと
寒い日が続きますが、自分の体は自分で守っていきたいですね。
環境委員会
獣医師さんをお招きして、うさぎのココアの世話についてお話を伺いました。ココアもだいぶ歳をとりましたが、お世話をする環境委員会のみなさんのおかげで、元気いっぱいに過ごしています。
運動委員会発表
運動委員会の仕事や、逆上がり、ボール投げのこつなど実演、映像交えてのわかりやすい発表でした。
運動会係別準備
来週の運動会のために、5・6年生の係ごとに準備や練習を行いました。さすが高学年です。どの係も熱心に打ち合わせをしていました。
栄っ子のみんなが元気で、良い天気に恵まれた運動会になりますように。
本を読んでクイズに答えよう!
今月は読書月間です。
図書委員の皆さんがクイズを考えてくれました。なかなかよく考えて作っています。さすがです!
読書にも、クイズにも楽しく取り組めそうですね。
ありがとうございました
本日、環境委員会の児童が保護者ボランティアの方にお手伝いいただき、花壇に花を植えました。どうもありがとうございます。花があると心が和みます。🌸
5、6年生 委員会活動スタート!
今日は、今年度初めての委員会活動がありました。
今年度の取組を確認したり・・・📷代表委員会
委員長や副委員長を決めたり・・・📷運動委員会
曜日ごとの役割を決めたり・・・📷図書委員会
やる気いっぱいの高学年です。栄小のリーダーとしてがんばってくれることでしょう。期待しています!
運動委員会「長なわ教室」
業間休み、運動委員会の児童が長なわの跳び方のコツを低学年の児童に上手に教えていました。
🦷 学校保健委員会
本日、児童の保健委員会の時間に、学校保健委員会を一緒に開催しました。テーマは「口の健康」です。
児童の発表の後、栄小の校医さんである大崎忠夫先生に、虫歯、歯肉炎、その予防について詳しく、また専門的なお話も交えてご指導いただきました。参加者は皆とても真剣に聞いていました。大崎先生、お忙しい中をありがとうございました。
赤い羽根募金
代表委員会の児童が中心となり、今週、赤い羽根の募金が行われました。ご協力ありがとうございました。
届けよう!服のチカラプロジェクト
代表委員の子供たちが集められた服を種類別に丁寧にわけて、段ボール15箱分となりました。本日、トラックにより回収です。集められた古着は世界中の服を必要としている子供たちに届けられます。ご家庭の皆様のご協力に感謝いたします。どうもありがとうございました。
SDGsの取組
今月は委員会ごとにSDGsの取組を行っています。ポスターや放送等で全校に取組を呼びかけています。この機会に是非、わたしたちができることをじっくり考えてほしいです。
廊下歩行マスターキャンペーン
2月14日から18日まで代表委員会の取組で「廊下歩行マスターキャンペーン」が行われます。
このキャンペーン中は廊下をきちんと歩いている人は、1日1枚、マスターカードというカードを代表委員からもらえます。5枚集まるとパーフェクトマスターに認定されるそうです。
代表委員会の子供たちが、栄小がよりよくなるためにと考えた企画です。パーフェクトマスターがたくさんうまれることを期待します!
校内掲示から② ~気をつけて遊ぼう
保健委員会の児童が、校庭で遊ぶときの注意事項を考えてまとめてくれました。コロナ感染が落ち着いてきた昨年後半から、校庭での遊びに広がりがでてきたので(鬼ごっこ可としました)けがの防止について子供たち自身に考えてもらったものです。子供たち、よく気付いています。また、コロナ感染が心配となってきています。自分の身は自分で守る、それは皆の安全にもつながるという考えは、いろいろな場面で応用してほしいと思っています。
”届けよう、服のチカラ”プロジェクト
このプロジェクトは、不用になった子供服を集めて、世界で服を必用としている人へ寄贈するというものです。(ファーストリテーリング主催)栄小では本日より回収がスタートしました。(~11/15まで)代表委員会の児童が中心となっていろいろと準備を進めてくれています。
集める服は、着なくなった子供服です。(赤ちゃん用から160㎝まで)洗濯してある服を持ってきてください。昇降口に回収用ボックスがあります。靴下、下着、帽子は集められません。
ご協力、よろしくお願いします。服のチカラで、あたたかな気持ちを届けたいですね。
環境委員会
環境委員会ではうさぎのココアの世話をしています。今日の委員会の時間に、あかり動物病院の院長先生に来ていただき、うさぎの世話の仕方について詳しくお話を聞きました。子供たちはうさぎの生態や、世話等について熱心に質問していました。
届けよう 服のチカラ プロジェクト
代表委員会で「届けよう 服のチカラ プロジェクト」に取り組みます。服のリユースの取組ですが、そのために今日は動画を見て取組の概要を把握しました。2学期から、本格的に取り組んでいきます。
大なわ週間
今週は運動委員会の5、6年生が、20分休みに1、2年生に大なわを教えています。1、2年生はそのおかげで大縄を跳ぶことがどんどん上手になっています。
廊下歩行ウイーク
代表委員会の取組として今週は廊下歩行ウイークとなっています。廊下のあちらこちらに写真にあるような標示が置かれています。みんなが意識しやすいように代表委員会で工夫してくれました。栄小学校のみんなが、安全に楽しく過ごせるように考えてくれています。