2021年11月の記事一覧
第2回学校運営協議会
15日、今年度2回目の学校運営協議会が行われました。地域の方と一緒に、栄小学校の教育について考える場となっています。委員の皆様、ありがとうございます。
校内授業研究会・体育
本日、十文字学園女子大学副学長 安達一寿教授をお招きして授業研究会を行いました。授業は4年生の体育「マット運動」です。クロムブック、ロイロノートを活用し、家庭での事前、事後の学習を含めた学習展開でした。子供たちは自分のめあてに向かって、練習の仕方を工夫し、また友達と励ましあいながら、一生懸命取り組んでいました。生き生き取り組む姿は見ていて清々しい気持ちになります。
4年 物の温まり方
4年生の理科では、物の温まり方を学びました。
金属(固体)、水(液体)の温まり方を学んだ後、空気(気体)の温まり方を予想しました。
子供たちの予想通り、空気は水と同じように、温まったところが動いて全体が温まって行きました。
最後に学んだことを利用して熱気球を上げました。
ゴミ袋の気球が理科室の天井まで上がり、子供たちから大きな歓声が聞こえました。
避難訓練
本日2校時に、火災を想定しての避難訓練がありました。訓練は練習ではありません。実際の災害を想定して行うものです。皆、静かに、真剣に取り組みました。
6年生 ミシンの学習
6年生はミシンで、手提げやナップザック、袋などを作る学習をしています。思い思いの布で、工夫しながら作っています。できあがりが楽しみですね。学校応援団、保護者の方にサポートいただいています。ありがとうございます。