2022年5月の記事一覧
全校遠足②
チェックポイントでは、感染症対策をしながら課題が出されます。
「先生クイズ。ヒント1、つば九郎が好きな先生です・・・」
1年生にゆずったり、難しい問題には協力したり・・・異学年交流のいいところです。
「先生よりも、大きなカードを引くぞ!」
シルエットクイズ、わかるかな?
ゴールしたグループから記念撮影です。
かなり暑くなりましたが、最後まで全員クリアできました。
ボランティアに御協力いただいた皆様、ありがとうございました。
全校遠足①
和光市樹林公園に行って、たてわり班で活動しました。
「行ってきま~す!」
PTAのボランティアさんに見守られて出発です。
途中、大きな横断歩道もありましたが、ボランティアのみなさんのおかげで安全に到着できました。
樹林公園に到着。
たてわりグループで、オリエンテーリングです。
グループリーダーの6年生が、並ばせたり休憩をとったり指示を出しています。
「チェックポイントにレッツ、ゴー!」
朝活
火曜日の朝は、朝活です。
高学年は、ラジオ体操(体育朝会)です。
中学年は、音楽朝会です。飛沫防止ガードを立てての歌唱です。
低学年は児童集会で、委員会紹介を視聴しました。
密集・密接を避けるために、児童集会・音楽朝会・体育朝会に分かれて活動しています。
新体力テスト
20日、23日と2日間にわたって新体力テストを行いました。1年生は6年生に、2年生は5年生にサポートしてもらいながらの実施です。5、6年生はとても優しく1、2年生の面倒をみてくれました。さすがです。子供たちはそれぞれの種目で、自分なりのめあてをもってがんばっていました。
1、2年生 生活科 学校たんけん
2年生と1年生は学校たんけんを行いました。2年生が学校の色々な場所を案内します。すっかり、お兄さん、お姉さんらしくなった2年生です。(写真は校長室内です)
読み聞かせ
木曜日の朝は、「おはなし隊」のみなさんによる読み聞かせです。
今日はメイプル、1年、3年が読み聞かせをしてもらいました。
栄っ子は、本が大好き。
「次はどんな本かな?」来週の木曜日が早く来ないかな?
5年生 図工 みんなでたのしく ハイ ポーズ
子供たちは楽しそうに、粘土で人の色々なポーズをダイナミックに作っていき、それをクロムブックを使って撮影していました。ポーズを様々に変え、クロムブックで撮影することで作品を保存していきます。作品を変化させながら撮影するとアニメーション的な効果も・・・粘土とクロムブックの良さがコラボされた楽しい学習でした。
5年生 本日5校時
家庭科、青菜をゆでる等の実習は感染対策で各家庭で行い、その様子はロイロノートに記録します。子供たちは調理の手順をとてもしっかり聞いていました。きっと家でも頑張って取り組んでくれることと思います。
体育館では新体力テスト、反復横跳びの練習を熱心に行っていました。新学期が始まって1ヶ月ほどですが、栄小の高学年として何事にも真剣に取り組んでいる5年生です。
4年 理科 電気のはたらき
4年生は電気の学習に入りました。
今日のめあては「乾電池1つ、導線1本で豆電球を光らせよう」です。
ショート回路にならないように注意して・・・
「4種類のつなぎ方があるよ。全部わかるかな?」先生からアドバイスが出されます。
豆電球を縦にしたり横にしたり・・・乾電池をひっくり返したり・・・
4つのつなぎ方と、電気の通り道がわかりました。