2021年5月の記事一覧
熱中症注意報
児童玄関前廊下の掲示板に「熱中症注意報」ができました。本日配付の保健だよりでもお知らせしているものです。これから気温が高くなっていきます。子供たちにはもちろん、教員からの注意や指導もありますが、学年に応じて自分で情報を見て行動を考える力も身に付けてほしいと思っています。
ありがとうございます
5月27日(木)授業前、学校応援団「お話隊」のみなさんによる読み聞かせがありました。(3、4、5年・メイプル)いつも子供たちの興味を広げるようなお話をしてくださっています。また、PTA厚生委員会による花植もありました。花壇にきれいな花が並びました。保護者、地域の皆様、いつもありがとうございます。
1、2年生学校たんけん
2年生が1年生に学校の中を案内します。校長室では「ここは校長先生がお仕事をします「校長室と職員室はつながってます。」「お客さんが来ることもあります。」と事前に調べたことを、しっかり説明していました。頼もしい2年生です。
6年生全国学力・学習状況調査
国語、算数の問題にじっくり考え取り組みました。結果は今後の指導に生かしていきます。
5年生クッキングはじめの一歩
5年生の調理実習、感染症対策で学校で実習ができないので、学校で調理法を学んだ後、各家庭での実施になりました。ご家庭でのサポート、どうもありがとうございます。皆、しっかりと取り組んでいて感心しています。
学校で、身支度の調え方、コンロの使い方、お湯の沸かし方の学習をしました。
各家庭で、卵、青菜、ジャガイモをゆでたり、サラダを作ったりしたことをクロムブックで撮影しました。その写真を学校でまとめ、発表します。それぞれ、家庭で熱心に楽しく取り組んできた様子が伝わってきます。
3年 理科 アリの身体検査
春になって様々な生き物が活発に活動を始めました。
今日は、アリの身体検査です。
まずは、アリ探し。アリは、どのようなところに巣を作るのでしょう?
「ここに巣があるよ」
「こんなとこにも巣があったよ」
「アリの巣ロードだ」
栄小にはたくさんのアリの巣があることがわかりました。
各自、1匹だけアリをつかまえてシャーレに入れて持ち帰り、観察です。
見たことを見たとおりスケッチします。
下から見たり、横から見たり・・・たくさんの発見ができました。
3年生リコーダー講習会
リコーダーの講師の先生をお招きして素敵な響きを味わいました。はやくこんなふうに演奏したい!というみんなの気持ちが伝わってきました。
6年生リモート授業
本日1校時、6年生がリモート授業を行いました。画面を通してしっかり授業を受けることができました。保護者の皆様のご理解、ご協力ありがとうございます。本日の授業の様子を受け、他の学年もリモート授業を実施します。詳細はまた後日お知らせします。
4年生図工「木々をみつめて」
4年生の図工の学習では、身近にある木を選び絵に表していきます。その木々の形や色、触れた感じなどをもとに、自分なりのイメージで作品を仕上げます。今、栄小の校庭にある木は新緑に覆われていますので、生き生きとした素敵な絵が仕上がることでしょう。タブレットを利用して写真もとっておきました。
お試しリモート授業
6年生が来週の家庭からのリモート授業のために、校内でお試しリモート授業を行いました。マイク、カメラ、挙手などの基本機能をしっかり確認できました。
新体力テスト
20日、21日と新体力テストの予定でしたが、雨天のため体育館での種目のみを実施しました。6年生は1年生の、5年生は2年生の補助をしてくれました。頼もしいお兄さん、お姉さんぶりです。
KOKOROタイム
栄小学校では、1ヶ月に1度、KOKOROタイムを実施しています。学校生活を振り返ったり、先生に伝えたいことを書いたりします。子供たちには自分を見つめる時間、先生たちにはより子供たちの心に寄り添うための時間になっています。
2年生道徳「およげないりすさん」
およげないりすさんをおいて、島へ遊びに行ってしまった動物たちの気持ちを考えることで、友達への声のかけかたや友達の気持ちを考えることの大切さを学ぶ授業です。
「島で遊べて楽しい、でもりすさんは悲しいかも・・・」気持ちを表すカードを使って、自分の考えを友達にしっかりと伝えていました。
教育実習生
5月10日から、十文字学園女子大学から2名の教育実習生が栄小に来ています。実際に自分で授業をすることも今日から始まりました。2人はいつも笑顔で子供たちに接しています。その笑顔を大切に、将来素敵な先生になってほしいと思います。
朝活
火曜日の授業前は朝活の時間になっています。児童集会、音楽集会、体育集会を低、中、高学年ごとにローテーションで行っています。感染症対策、また雨天のため本日の朝活は教室でとなりました。今、全校で集まるということは難しいので工夫しながらの活動となっています。
低学年・児童集会(委員長紹介)
中学年・体育集会(室内筋トレ)
高学年・音楽朝会(リズムにのって手拍子)
引き取り訓練
本日、震度5弱の地震発生を想定し、児童引き取り訓練を実施しました。保護者の皆様にはお忙しい中をありがとうございました。最近、日本のあちらこちらで地震が多いことが気になります。感染症対策だけでなく、地震発生時の対策もしっかり行っていきます。
3年生「つかってたのしいカラフルねん土」
3年生がカラフルねんどを使って、色を混ぜて新たな色を作ったり、ねんどのやわらかな感触を楽しんだりしました。ねんどの組み合わせや量、混ぜ方の違いでオリジナルカラーのねんどが生まれます。みんな夢中になって取り組んでいました。
お誕生日おめでとう
本日、メイプル学級で誕生日会が開かれました。ゲームやプレゼントも、誕生日の友達に喜んでもらえるよう、一生懸命考えて準備しました。みんながニコニコの、とてもあたたかな誕生日会になりました。
朝の声がけ
今朝、PTA、地域の方のご協力で朝の声がけが行われました。栄小学校の子供たちは、元気な挨拶ができます。そして感心するのは、相手の目を見て挨拶できる子も多いことです。挨拶は相手がいてできるものなので、学校だけでなく、PTAや地域の方々のご協力があってこそのものと思っています。どうもありがとうございます。
鉄棒練習
休み時間の鉄棒練習の様子です。3、4年生がよく練習しています。技ができるようになったときの嬉しさは格別です。がんばって!!