学校ブログ
7月の図書室
図書室前には、季節に合わせ、七夕の本、海の本が紹介されています。また新しくSDGsの本も購入しました。これから夏休み用の貸し出しも始まります。夏休みもたくさんの本にふれて、心の栄養をたっぷりとりましょう。
高学年授業参観
5年生算数・・・自分の課題に沿って進めています。
5年生音楽・・・鑑賞の授業です。聞いた曲に自分なりの題名を考えました。
6年生算数・・・分数の倍・じっくり問題に向き合います。
6年生国語・・・私たちにできること・SDGsにもつながります。
低学年授業参観
今年度初めて、1年生にとっては小学校での初めての授業参観です。1年生は「大きなかぶ」の音読劇、2年生は「あったらいいなこんなもの」の発表です。クロムブックを上手に使っています。
校内硬筆展
子供たちの力作が、各クラスの廊下に掲示されています。授業参観にお越しの際に是非ご覧ください。また、各クラスの代表者の作品は2階わたり廊下の掲示板にあります。こちらもご覧になってください。
栄っ子グループ清掃
たてわり班での掃除も、もくもく清掃でがんばっています。
1年生 クロムブックを使って
1年生もクロムブックを使いこなしています。
グループで取り組んでいる大きなかぶの劇の様子を撮影して、改善点を話し合ったり、
道徳では、ノートに書くことがまだ難しいので、振り返りとして1時間の授業の終わりに自分が学んだこと、感じたことを録音したりしています。
みんなの掲示板
7月のみんなの掲示板を作りました。
今回は織姫と彦星を作ります。
折り紙を折って、糊でくっつけて・・・
顔を描いたら完成です。
すてきな7月の掲示ができました。
6年生 家庭科「やさいいためをつくろう」
学校での調理実習も再開です。6年生は野菜炒めを作りました。野菜を洗って、切って、炒めて・・・自分で調理して食べるとひと味違いますね。
熱中症防止に向けて
天気予報によると、これから気温が高くなる日が続くということです。栄小では写真の掲示物で、熱中症防止を呼びかけています。先生達も、もちろん声をかけますが、これらを見て熱中症防止に向け、自分で判断できるようになってほしいとも思っています。
6年 理科 植物の体
6年生の理科では、植物の体について学んでいます。
「水は、植物の茎のどこを通って葉に送られるだろう?」
セロリを使って、水の通り道を確かめます。
管が見やすいように、染色液を吸い上げたセロリの観察です。
「他の植物はどうかな?」「水は内側を通っているかな?それとも外側かな?」
葉に送られた水は、どうなるのでしょう?
次回の授業が楽しみです。