学校ブログ

グループ 新通学班長会議

新通学班の班長会議がありました。

「新1年生が学校へ不安無く登校できるように、班長さんおねがいします」

真剣な表情で、安全担当の話を聞きます。

安全に、事故無く登校できるよう、学校・家庭・地域で協力して見守って行きたいと思います。

汗・焦る 3年 社会科見学③

午後は、新座消防署へ。

消防隊は、ついさっきまで消火活動をしていたそうです。

「はしごには、何人乗れると思う?最大で3人乗れるのですよ」

「救助工作車は、交通事故や川の事故に対応する車です。水は積んでいないのですよ」

「ええー!?」

救助工作車に積んでいるスプレッターやカッターを持たせてもらいました。

「ポンプ車には900Lの水が積んであります」

「そんなに!!」「すごいね」

救急車の中も見せてもらいました。

「軽いけが人なら、3人同時に同じ病院へ運ぶこともあります」

消防隊のみなさんと記念写真。

授業で生まれた「?」を解決できました。

無事に帰校して、終わりの会です。

実行委員のみなさん、お疲れ様でした。

天候にも恵まれ、とても充実した学びの1日となりました。

御準備いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

遠足 3年 社会科見学②

市場のあとは、三富今昔村へ。

今昔村では、昔の家屋や道具が見られます。

「これは何だろう?」

「これは繭玉だ。国語の「たぬきの糸車」で出てきたね」

昔のおもちゃでも遊べました。

三富今昔村は、産業廃棄物のリサイクル工場が中心になって環境保全活動を学べる場所でもあります。

廃材のチップの上を歩く子どもたち。

ところどころに枕木も再利用されています。

アスレチック広場もありました。

ツリーハウスから「ヤッホー!」。

今日はとっても暖かくて、社会科見学日和でした。

「いただきま~す!」

バス 3年 社会科見学①

今日は、3年生の社会科見学です。

気持ちの良い快晴の中、はじめの会です。

「たくさん勉強してきます。いってきます!」

最初は東久留米卸売市場です。

場内にはさまざまなお店がありました。

「一番人気の魚は何ですか?」「シャケです。日本人はシャケが大好きなんですよ」

マグロの解体も見られました。

発送先ごとに発泡スチロールに入れられていました。

生きた魚介類も。

「市場のみなさん、ありがとうございました」

本 読み聞かせ「あらしのよるに」

今日の6年生の読み聞かせは『あらしのよるに』の音読劇です。

「ハーックション!」本当のくしゃみ?

子どもたちは、あっという間に絵本の世界に引き込まれました。

「ミュージカルみたいな音読劇だった!」

温かい雰囲気の中で、子どもたちは幸せそうに読み聞かせを楽しむことができました。

ありがとうございました。

イベント 栄っ子グループ遊び

今日は栄っ子グループ遊びの日です。

「今日の遊びは爆弾ゲームです。ルールがわからない人はいませんか?」

「円く並んでください。曲が止まったときに、ボールを持っていた人は・・・」

各教室から、楽しそうな歓声が聞こえてきます。

どの教室も、とても盛り上がっていました。

5年生の新リーダーさん、お疲れ様。

グループ 3学期も…

3学期も半分が過ぎようとしています。6年生は「卒業」ということがだいぶ近く感じられるようになってきました。それぞれの学年のゴールに向けて栄っ子らしく、元気にがんばっていきましょう。にっこり

情報処理・パソコン デジタル・シティズンシップ教育

栄小学校ではデジタル・シティズンシップ教育に取り組んでいます。デジタル社会の善き担い手となるための学習を積み重ねています。

今日は、昨今の迷惑動画問題を受け、高学年は「不適切な動画投稿」についてを視聴。

低学年は「スマホを使う場合の正しい使い方」についての動画を見て学びました。

悪ふざけで撮影しSNSにあげた動画は、拡散すると全てを消すことができません。進学や就職にまで影響し、家族にも迷惑がかかったりします。

今現在、また将来に向けてインターネットを正しく理解し、正しく使うこと大切に指導していきます。

🌱 4年 理科 冬の生き物さがし

4年生は、春から継続して季節ごとに生き物の様子を観察しています。

今日は、冬の生き物の様子調べをしました。

「梅は、もう花が咲いているね」

「桜は冬芽ができているよ」

「実ができている木もあったよ」

「きのこ発見!こんなに寒いのに、すごいね」

「ワラジムシが隠れていたよ」

冬は生き物がいないと思っていた子どもたちですが、

ちゃんと命をつないで、春の準備をしていることに気づくことができました。

ひらめき 3年 理科 じしゃく

3年生はじしゃくの学習に入りました。

じしゃくセットを受け取り、早速いろいろなことを試し始めました。

「発見!じしゃくで釣りができた!」

「ばねみたいになったよ!」

「じしゃくのおいかけっこもできたよ」

「こうやると、クルクルまわるんだよ」

「紙をはさんでも、じしゃくがくっついてる」

「棒じしゃくはどうだろう・・・」

たくさんの発見を報告し合いました。

これからの学習が楽しみです。