カテゴリ:今日の出来事
第3回 SDGsタイム
今日のSDGsタイムは、「学校でできること・家でできること」。
リモートでの配信です。
「学校でできること」の一つ目は上履きリサイクル。
栄小では、サイズアウトした上履きを集めています。
洗って「うわばき提供ボックス」に入れてください。
代表委員さんからは、「服のチカラプロジェクト」の紹介。
今年も2学期から始まります。
「家でできること」は5年生のSさんが取り組んできたヘアードネーションの紹介。
1年生から5年生まで髪を伸ばして、先日ヘアードネーションをしたそうです。
きっと、髪を受け取った人は喜んでいると思います。
身近なことで、できる人が、できることに取り組んでもらいたいものです。
みんなのけいじばん
栄小では、アート活動に興味のある児童が図工室に集まって
毎月1回「みんなのけいじばん」という取り組みを行っています。
6月の活動を紹介します。
窓のところに集まって・・・
今日は図工室の窓に絵を描いちゃいます!
明るい図工室になりました。
次回は6月14日(金)です。
6月の図書室
6月の図書室です。これから梅雨の季節となります。新しい本も入りましたので、じっくり読書するのもよいですね。
いつもありがとうございます
今朝は朝の声がけでした。保護者、地域の皆様には声掛け、見守りをありがとうございます。子供たちの元気な挨拶もよく聞こえてきました。
地域の方から子供たちの挨拶が心地よいというお話を時折伺うことがあります。先日も子供たちの挨拶に元気をもらったというおたよりをいただきました。嬉しく読ませていただいております。
また、今週は「学校運営協議会」「学校応援団協議会」が行われました。地域の皆様には今年度も栄小学校を支えていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
修学旅行⑧
東武ワールドスクエアです。グループごとに世界の旅を楽しみました。
韓国の景福宮では、屋根の修理をしている方に会いました。瓦は一枚一枚、色を変えながらていねいに塗っていること、古い感じを出すための工夫をしていることを教えていただきました。働いている方の生の声を聞く、貴重な機会でした。
以上で修学旅行ブログは終了します。
皆で協力して、さわやかな態度、かしこい行動で、えがおいっぱいの修学旅行になったのではと思います。
保護者の皆様には、様々な準備にご協力いただきましてありがとうございました。