学校ブログ

本 2年生 福祉の里図書館へ

12月5日(木)に生活科の学習で、福祉の里図書館へ行きました。

 緑道を通って、地域の方々に挨拶をしたり、季節の変わり目で色づいている紅葉の様子に驚いたりしながら、元気に仲良く歩いて向かいました。

 福祉の里図書館では、図書館を様々な人が使いやすいような工夫がたくさんありました。普段は、入れないところを特別に見せてもらい、いつも 見ているところ以外にも本をしまっておく場所に驚いていました。

 本を消毒する機会を使って、本を借りる人が清潔に使えるようにする機械を見せてもらいました。日頃、福祉の里図書館を利用している児童も多く「使ったことある!」とつぶやく子や「本は熱いのかな?」と疑問をもつ児童もいました。

 紙芝居を使って、分かりやすく図書館の使い方を教えてくれたり、紙芝居の中でクイズを交えて楽しく教えてくれたりしました。

 子供たちの「働いている人は、何人いますか?」や「本の入れ替えはいつやるのですか?」の質問に快く答えていただき、子供たちの町の人たちのために働いている方々の様子がよく分かりました。

 福祉の里図書館から帰ってくると「色んなことをしれて楽しかった!」「いつもは入れない所がすごかった!」とニコニコしながら教えてくれました。

3年🥕並木農園さんの畑に行ってきました🥕

3年生社会「農家の仕事」の学習では、新座市のにんじんについて学びました。

今日は学校の近くの並木農園さんの畑にお邪魔して、にんじん収穫とインタビューをさせていただきました。

ここがにんじん畑です。

今年はたねを植えた後の大雨や、暑さで土がかたくなってしまい例年よりもにんじんが大きく育たなかったそうです。でも、こんなに立派なにんじんがたくさん!葉っぱ付きでいただきました!

調べたことをもとに、農家の並木さんにインタビューに答えていただきました。

「おいしくて、きれいなにんじんができますように」とたねをまいているそうです。

並木さんや農家のみなさんは、愛情をこめて野菜を育てているんですね。

 

並木さん、毎年3年生のためにありがとうございます!

グループ 授業参観懇談会 5・6年生

5年生

「道徳」家族への思いを登場人物に自分を重ねながら考えていきました。

「特別活動」写真をSNSにあげるということは…自分事として考えていきました。

6年生

「特別活動」SNSとの上手な付き合い方を事例をもとに考えていきます。

「道徳」誠実な行動について、皆で意見を交流していきました。

保護者の皆様には、お忙しい中を授業参観、懇談会にご出席いただきましてありがとうございました。お子さんの成長の様子が御覧いただけたことと思います。これから、どの学年も2学期のまとめに向けて頑張っていきます。

 

星 12月の図書室・みんなの掲示板

12月の図書室、クリスマスの本が並んでいます。

また、谷川俊太郎さんの本も紹介されています。谷川さんは心あたたまる詩の創作、外国作品の翻訳などをしています。詩「生きる」絵本「スイミー」などが小学生にはおなじみでしょうか。残念ながら先日お亡くなりになられました。心よりご冥福をお祈りいたします。

「みんなの掲示版」かわいらしいサンタさんやクリスマスツリーが並んでいます。ほっこりします。にっこり